

Sigma 135mm F1.8 ART is here.
CP+で発表された4本の新しいレンズのうち、ついに来ました、一本。135mm F1.8 ART。 夜の望遠ニーズにもF1.8なら超強力。50-100mm1 F1.8のお供に最適。明日東京駅周辺でモデルのLucaちゃんとゲリラ撮影してみます。 #Sigma...
Calman Calibration on TVLogic
TVLogic XVM-175WをCalmanでキャリブレートする際に使うケーブルで完結した製品を見つけたので、購入してXVM-175Wの3DLUT調整をしています。 #キャリブレーション


東京湾の8K, 6K, 5K RAW動画撮影はお任せください
dittokでは、株式会社ジール様と提携し、東京湾周辺の水上撮影を高品位に実現いたします。お気軽にお問い合わせください。


Reviving pre-IPP2 footage
2016年春にEpic DragonとSigmaのレンズで撮影した千鳥ヶ淵の映像をIPP2で現像してみました。 #IPP2Preview #EpicDragon #5K60p
Casio EX-TR750
http://www.casio.com.cn/videoplayer/2020.html
Nikon様創立100周年、記念映像
照明の樋浦雅紀様よりご紹介いただきまして、アートワークス様制作で、テクニカルプロデューサーを担当させていただきました創立100周年記念映像作品Lux Centuriaeがウェブでも公開されました。ウェブではHD画質ですので、是非品川Nikon本社のニコンミュージアムのシアタ...


ライトパッケージ体制
Epic Mysteirumを中心としたライトパッケージでウェブコンテンツの撮影です。 Epic Mysterium 5K Digital Cinema Camera Sigma 18-35mm F1.8 DC ART Sigma 50-100mm F1.8 DC ART...


フロントバナーを続々と高解像度動画に置き換え
ポスプロ装備が充実したので、静止画切り取りで済ませていたフロントバナーの静止画を4K動画に置き換えてます。 特にこれが注目